セミナー案内
①呼吸の診かた:専門家たちの着眼点を知ろう
②呼吸療法に関わる方のための胸部X線写真「なにを診る」
③症例検討
セミナー案内
①呼吸の診かた:専門家たちの着眼点を知ろう
②呼吸療法に関わる方のための胸部X線写真「なにを診る」
③症例検討
ータイムテーブルー
受付開始 8:30
案内・説明 8:55
講義① 9:00〜12:00(ここを診る)
昼食 12:00〜12:50
(昼食後実技紹介・質疑応答)
講義② 12:50〜15:50(ここを診る続き・胸部X線 )
症例検討 16:00〜17:00(最大延長 17:30)
アンケート回収・受講証配布
受講料 8,500円
配布テキスト;講義のパワーポイント
スライドを配布資料に
したものです
内容紹介
呼吸不全の兆候を見逃さないために本を読んでも、ある程度経験を積むまでは具体的に理解できず、患者を観察しても何が異常なのかよく把握できないものです。
しかし、エキスパート達と同じ視線、同じ観察姿勢で呼吸を診て、具体的に解説してもらうと、今まで見ていたのに気付かなかった多くの所見に出会うことができます。
また、呼吸管理をする場合、改善や増悪を知って治療や管理の方法を検討しますが、そのキーとなる所見を見つけて評価できなければなりません。
そこで、本セミナーでは専門家が診る目線で撮影した動画・音声などを多用し、具体的に理解できるような構成とします。
胸部X線所見の一般的な講義は、悪性腫瘍が中心になりますが、呼吸療法のスタッフが求める読影は、少し焦点が異なります。
なぜなら、無気肺や肺炎、気胸・胸水などの十分な理解が、呼吸療法スタッフには求められるからです。
また、人工呼吸療法ではポータブル撮影が大半を占め、体位や撮影条件が大きく画像に影響をします。
これらについて、専門家たちが何に着目しているのかわかりやすく解説します。
ぜひ、呼吸が面白くなるこのセミナーにご参加ください
神戸百年記念病院 尾崎塾 塾長 尾崎 孝平
開催日 | 詳細・お申込 | |||
高知 | 座学 | 第6回高知呼吸療法セミナー(高知医療センターくろしおホール) | 2019/10/5 | 終了 |
高知 | 実技 | 第39回呼吸のフィジカルアセスメント実技セミナー(高知医療センター) | 201/10/6 | 終了 |
仙台 |
座学 | 尾崎塾 呼吸セミナー in 仙台 | 2018/11/4 | 募集中 |
尾﨑塾 in 仙台 ご案内
皆様、ご無沙汰しております。尾﨑塾塾長の尾﨑孝平です。朝夕に少し秋を感じるようになりましたが、皆様は酷暑を乗り切りお元気にお過ごしでしょうか?
さて、仙台で本年11月4日に尾﨑塾を開催させて頂くことになりましたのでご案内申し上げます。今回は東北大学医学部6号館121講堂での座学開催となりました。アクセスもよく講義を受けやすい階段教室で開催することができ、予約して頂きました東北大学病院集中治療部 齋藤浩二先生のご厚意に心から感謝申し上げます。
内容は西多賀病院 滝口尚子氏が仙台で要望が多いと考える2題とさせて頂きます。
1題目は、私が委員長を務める日本呼吸療法医学会の自発呼吸アセスメント指針作成ワーキンググループが今秋に発行する「自発呼吸アセスメント指針」をご紹介させて頂き、多くの動画からより実践的な学習ができる企画を準備いたします。なお、本セミナーは指針発行後はじめて開催する記念すべきお披露目セミナーです。
2題目は、現行の吸入酸素療法を見直して、呼吸療法の基礎中の基礎をしっかり学んで頂く企画です。先日、大阪で開催された日本呼吸療法医学会のホスピタリティーセミナー(Teleflex・尾﨑塾共催)の拡充バージョンで、吸入酸素療法の端から端までを網羅します。ちなみにホスピタリティーセミナーのアンケート評価(回答数98)は5段階評価で5(大変良い)75%、4(良い)25%で3(普通)以下はゼロで、興味があった内容(複数回答)としては、患者最大吸気流量(41%)、鼻カヌラの吸入酸素濃度(39%)、酸素流量計の流量制限(34%)、リザーバー効果(31%)、高流量ネブライザーの仕組み(31%)がベスト5でした。何卒、ご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
日 時 : 2019年11月4日(振替休日:月曜日)
会 場 : 東北大学医学6号館1階121講堂
講 師 : 尾﨑塾 塾長 尾﨑孝平
受付開始 : 9:30~
講演時間 : 10:00~16:00(最大延長16:30)
参加費 : 7000円 (テキスト代+消費税込)
参加資格 : 呼吸療法に興味のある方、職種問いません。
(歯科関係・獣医関係・医療関係以外・企業の方も参加できます)
10:00~12:30 : 自発呼吸アセスメント指針 :
内容の変更点とその実践
12:30~13:30 : 昼食 (会場内飲食禁止・
昼食は各自でご準備ください)
13:30~16:00 : ガッツリ吸入酸素療法まるごと全部
いい加減な酸素療法を見直そう!
申込受付 : 9月3日~10月31日
申込URL
PC用: https://ssl.formman.com/form/pc/eoNpbYKl4GJ2VUdX/
スマホ用:https://ssl.formman.com/form/i/eoNpbYKl4GJ2VUdX/